ブログ

不妊症とその対策

【目次】

女性の不妊対策とアルフラット主成分の活用


不妊で悩んでいるカップルは多いと存じます。日本生殖医学会の示す不妊症について、その対策を項目ごとにお示しします。

先ずは、女性の不妊である、「排卵因子の障害」における改善策です。

高プロラクチン血症:プロラクチンの数値が高くなると、排卵障害や黄体機能不全による月経不順などが起こり、不妊の原因となります。

亜鉛投与によって、高プロラクチン血症が改善されました。

女性の不妊対策とアルフラット主成分の活用



PCOS(多嚢胞性卵巣症候群):卵巣で多くの男性ホルモンが分泌されることによって卵胞(卵子を育てる袋)の成熟に時間がかかり、排卵しにくくなります。

糖尿病、コレステロール・中性脂肪上昇を伴います。




亜鉛セレン投与によって、PCOS(多嚢胞性卵巣症候群)による糖代謝・インスリン抵抗性、中性脂肪、コレステロールは改善され、妊娠率上昇が観られました。

卵管因子では子宮内膜症が主な不妊の原因となっています。

子宮内膜症:亜鉛セレン低下による活性酸素による炎症が原因で内膜症が発生している事が多い。

亜鉛セレンは女性不妊の原因である、排卵因子、卵管因子の問題解決に役立つと考えられます。

男性の不妊対策とアルフラット主成分の活用



男性不妊は精子不足及び運動不足、精子通り路の閉塞、勃起障害(糖尿病糖による)が原因と考えられます。

亜鉛セレン紅景天






妊娠後アルフラット主成分の活用

 
妊娠後も赤ちゃんの生育の為、亜鉛セレンの摂取が重要です。

羊水中の亜鉛セレン不足によって、発育障害、奇形、低出生体重児のリスクが高まることが報告されています。

Nutrients 2020.12(10)3046-

亜鉛セレンは羊水の抗炎症、抗菌、抗酸化力を高め、胎児の成長に影響を及ぼします。胎児は羊水を取って発育していきます。

日本栄養・食料学会監修「亜鉛の機能と健康」


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

お問い合わせ・資料請求等

お問合せや資料請求、お見積のご依頼はこちらのフォームからお願いいたします。

著作権の取り扱い

本コンテンツを各著作権者および株式会社メディコ・コンスルの許可なく複製、公衆送信、修正・変更、商業的に利用したり、第三者のウェブサイトに掲示・転載することは、著作権の侵害とみなされますのでご遠慮下さい。

ご注意

本サイトに関する参考文献等の資料のご請求は承っておりません。
予めご了承ください。

最新情報

医学用語解説サロンはこちら

カテゴリー

アーカイブ

ページ上部へ戻る